あるゲーマーの備忘録

基本はTwitterで情報発信をしています。時々更新するブログです。

「冬の寒さ対策」に、簡単なヨガと40℃のお風呂をどうぞ

今週のお題「冬の寒さ対策」

私はそうだな、Wii fitでやるヨガと、40℃のお風呂に15分ほどつかることかな。スマホいじりながら。動画見てると15分なんて余裕でいられる。

どっちも5分後くらいから体がぽかぽかしてくるんですよ。

おすすめですよ!簡単なヨガも、40℃のお風呂も。

 

Wii Uをお持ちの方はWii fit Uがたぶんおすすめ! 

「南京大虐殺」を記載していない、自由社の歴史教科書をおすすめします!

歴史の勉強・おさらいにぜひ!

中学校用の教科書ですが、小学生の人でも問題なく読める文体になっています。

もしお子さんが社会・歴史の授業を面白く感じていないのなら、それは学校で使っている教科書に原因があるのかもしれません。

市販本 新版 新しい歴史教科書

ちなみに私は別の大手教科書会社の歴史教科書を小中学校時代に使っていましたが、もしもこの教科書で当時勉強していたら、もっと歴史の勉強に身が入る子供になっていたのではないかと思います。

私もこの教科書にとても役立たせてもらっています!

新品でAmazon価格 1201円+37ptです。

ぜひご購入の検討を!

 

ちょっと僕のメンタルの弱さについて愚痴らせてくれ【つぶやき】

FF15は旅をするゲーム 【ゲーム感想】

私のFF15のレビューをちょっとだけ呟いてみました。ネタバレはありません。

 

しかしあれだな、さきほどAmazonのレビューを見てきたけど、「参考になった」レビュー達は、あれは魂の叫びだな、きっと。

確かに私も思うところはありますし、完全無欠の神ゲーとか10年に一度の名作だとは言えませんでもそれなりにやって面白かった。3000円で遊べるなら十分ありだと思う。

ともかくまずは体験版が無料で遊べますので、やってみて合わないなと思ったら買わなくていいし、続きがやりたいと思ったら買ってみればいいと思う。

ただ一つ言えることはファイナルファンタジーだから期待を裏切らないだろう。」と思ってすぐにポチらないことだ。その考えこそまさに"幻想"である。まずは体験版をやってからの購入を強くお勧めする。

FF13でこっちは痛い目みたからね。同じ轍は踏みたくないのさ。)

 

 

地政学の観点から、韓国への対応を考える 【今日のつぶやき】

(追記 2017/01/27)Rieさんから引用ツイートを頂きました。

※「日韓整合」ではなく「日韓併合」とRieさんご自身で訂正を出されています。

ちなみにその中学校の教科書がこちら。

市販本 新版 新しい歴史教科書

 

 この教科書に関しての簡単な書評を書きました。こちらの記事もどうぞ。

kikujirosan.hatenablog.com

 

【おすすめ本の紹介】トランプ大統領に備えるために【江崎道朗】

トランプ大統領と今のアメリカが知りたければ、必読の書です!

マスコミが報じないトランプ台頭の秘密

ちなみにこの本は、アメリカ次期大統領がトランプに決まる一か月前に発売された本です。私は開票速報のさなか、この本を買いに40分自転車を漕ぎまわして何とか購入しました。

また、著者の江崎道朗さんは、トランプが共和党の候補者選びの段階から、

「トランプは本格候補だ。決してイロモノなんかではない。日本はトランプに備えよ!」

と警鐘を鳴らし続けてきた方です。

 

この本を読まずして、今のアメリカ情勢を語ることなど恥ずかしくてできません。

是非ご一読を強くお勧め致します!

 


【10月8日配信】特別番組「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」江崎道朗・内藤陽介・倉山満【チャンネルくらら】

皆さんの興味のあることってなんですか?

皆さんの興味のあることってなんですか?

よかったらコメントで教えてください。

 

ちなみに私はゲームやゲーム音楽、あとは歴史や政治、心理学もかな。あと、いろんな自己啓発書は読んだなあ。「7つの習慣」とか今も読破中だし。

今読んでるのはこれ。 

7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則

7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則

  • 作者: スティーブン・R.コヴィー,レベッカ・R.メリル,A.ロジャーメリル,Stephen R. Covey,Rebecca R. Merrill,A.Roger Merrill,宮崎伸治
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 単行本
  • 購入: 22人 クリック: 250回
  • この商品を含むブログ (76件) を見る
 

 

ちなみに「7つの習慣」との初めての出会いはこの本。

まんがと図解でわかる7つの習慣 (宝島SUGOI文庫)

まんがと図解でわかる7つの習慣 (宝島SUGOI文庫)

 

 

やっぱり大学生になってから、新書やビジネス本などをたくさん読むようになったなあ。高校時代と比べて時間がたくさんできたから。

それ以来読書は私の趣味の一つになっていますね。まあ、一種の勉強になっています。

 

ちなみに今読んでいる本の話をすると、ほかに2冊を同時に読破中ですね。

メンタル・心理学関係だと今は、「森田療法」の本を毎日ちょくちょく読んでます。私は普通の人に比べて若干メンタルが弱く、神経質なところがあるので、この本はかなり勉強になってます。

森田療法 (講談社現代新書)

森田療法 (講談社現代新書)

 

 

後は倉山満さんの「大間違いのアメリカ合衆国」ですね。タイトルからしてすごいですが、なかなか書いてあることが新鮮で、勉強になっています。

アメリカの政権が民主党から共和党に移ったこともあり、アメリカがどう行動するか、そして我が国日本が今後どのような行動を選ぶべきなのか、自分でも論じられるようになりたいものです。

大間違いのアメリカ合衆国

大間違いのアメリカ合衆国

 

  

逆に嫌いなものの話をすると、テレビ・新聞と流行は好きじゃないです。

テレビの音は好きじゃないし、できれば聞きたくない。

ファッションとか流行にも興味ない。好きな言葉は質実剛健なもので。

 

まあ、とりあえずこんなとこかな。

繰り返しになってしまうけど、皆さんの興味のあることをコメントなどで教えてもらえると、私はとても喜びます。

もちろん政治以外の趣味の話も大歓迎ですよ!(^_^)

 

それでは皆様の良い一週間を祈って。置筆。